 
      GAME
NTT JAPAN RUGBY 
LEAGUE ONE 2022-23
      
ブラックラムズ東京

三菱重工相模原ダイナボアーズ
12.17 SAT 一般開場10:30- 試合開始12:00-
HOST 秩父宮ラグビー場(東京)
NEWS ニュース一覧


黒羊の祭典

        2シーズン目を迎えたNTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONEは、ラグビーの聖地・秩父宮ラグビー場にて、ブラックラムズ東京vs.三菱重工相模原ダイナボアーズの一戦で開幕します。
        ブラックラムズ東京の開幕戦のテーマは『黒羊の祭典』。ご来場いただく皆様全員に、
試合前から楽しんでいただける一日を提供します。
        開幕戦限定企画として、黒いアイテムを身に着けてご来場された皆様に開幕戦限定デザインの応援フラッグをプレゼント!“ブラックラムズファミリー“となって、『黒羊の祭典』のスタジアムを黒く染めて応援よろしくお願いします!

HOME TEAM ホームチーム情報
        1953年創部。
        世田谷区をホストエリアとし、リーグワンの中でも東京23区をホストエリアとする唯一のラグビーチームです。
        チーム名称「ブラックラムズ東京」は、チームのシンボルであるジャージの黒、
        そして常に相手に立ち向かっていく選手たちの姿が勇猛果敢なファイティングスピリットを持つ
雄羊(ラム)を連想させることに由来しています。
        昨シーズンは9位という結果に終わりましたが、今シーズンは「ブラックラムズらしさ」にこだわり、
        武井キャプテンのもと勝利を目指して戦います。
        「それぞれのカラー(個性)が混ざり合うと黒になる」という意味を持つ黒いジャージ。
        スタジアムを黒く染めて、ブラックラムズ東京とともにMovementを起こしていきましょう!
      
VISITOR TEAM ビジターチーム情報
      1971年に三菱重工相模原製作所のラグビー部として創部。相模原市をはじめ、神奈川県をホストエリアとして活動しています。
      2022年から新たに設立されたJAPAN RUGBY LEAGUE ONEではDivision2からのスタートとなりましたが、
      同シーズンで入替戦を制しDivision1昇格を決めました。
      ダイナミック(DYNAMIC)に原野を疾走するイノシシ(BOAR)(=「ダイナボアーズ」)のごとく、勝利のために
      応援してくださる皆様とともに突き進みます。
      

TICKET チケット情報
SEAT 座席図

PRICE LIST 価格表
| 座席種別 | FC会員割引価格 (8枚まで適用) | 通常価格 | ||||
| レギュラー 会員 | レギュラー 会員 (小中高) | フリー会員 一般 | フリー会員 一般 (小中高) | |||
| SS指定席 | 5,500 | 6,000 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S指定席 | 4,000 | 3,000 | 4,500 | 4,000 | ||
| SA指定席 | 3,000 | 2,000 | 3,500 | 3,000 | ||
| A指定席 | 2,500 | 1,500 | 3,000 | 2,500 | ||
| B指定席 | ゴール裏(南) | 2,000 | 1,000 | 2,500 | 2,000 | |
| 立見エリア(北) | 1,500 | 1,000 | 2,000 | 1,500 | ||
| 車いすエリア | 2,500 | 3,000 | ||||
          ・一般販売価格(前売り)と当日価格は同一価格です。
          ・上記表示価格はすべて税込価格です。
          ・チケットごとに詳細画面に記載される各種手数料がかかります。
          ※今節は立見エリア(北)の販売はありません。
        
TICKET SCHEDULE チケットスケジュール
- 
              ファンクラブ「RAMOVE」レギュラー会員ラムチケ 購入ページへ
- 
              ファンクラブ「RAMOVE」フリー会員ラムチケ 購入ページへ
- 
              各種先⾏
- 
              ⼀般チケットを購入する
BLOADCASTING 放送配信情報

EVENT イベント情報

        ・メインスタンド入場ゲート:正面階段の上になります(マップA)。
        ・バックスタンド入場ゲート:正面から入って右奥、南スタンド手前になります(マップB)。
        ・マップ赤線より手前は、チケットもぎり前に入場可能です。チケットをお持ちでない方も入場可能です。
        ・バックスタンドコンコース(南スタンド側)にパスターゲットが設置されています。
        
        開場時間及び入場開始時間
        ①開場時間 9:00
        ②シーズンシート先行入場(マップ黄色エリアへの入場) 10:00
        ※グッズは10:00から購入いただけます。
        ③一般入場(マップ黄色エリアへの入場) 10:30
        ※グッズ購入は10:30からになります。

GOODS グッズ情報

ACCESS アクセス情報
- 秩父宮ラグビー場
            ・東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩の場合
            青山通り(国道246号線)からスタジアム通りを千駄ヶ谷駅・信濃町駅方面に進むと、右手に秩父宮ラグビー場があります。
            
            ・JR千駄ヶ谷駅・信濃町駅から徒歩の場合
            スタジアム通りを外苑前駅方面に進み、明治神宮球場を越えると左手に秩父宮ラグビー場があります。
            
            ※大会開催時には東門が開門することもあるので、銀杏並木通りからご来場ください。
            バックスタンドに座られる際はこちらのルートが便利です。
          
          会場内では、ジャパンラグビーリーグワン及び
ブラックラムズ東京による
写真や動画撮影がおこなわれます。
          公式HPや各種SNS等に掲載する写真や動画に、
ご来場の皆様が映り込む場合があります。
あらかじめご了承ください。
        
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  




















